Ti Weekly Clips (2014/04/06~2014/04/12) #TitaniumJP
1週間のTitanium/Appceleratorに関するブックマークを振り返るTi Weekly Clipsのお時間でございます。
なんだかんだで、当コーナーも3度目の春を迎えました。
毎週1度の更新ではありますが、少しでもお役に立てるように頑張って参りますので、今後とも宜しくお願い致します。
News - SDKアップデートやイベントなどのニュース
■勉強会リマインダー
- Titaniumもくもく会 #18 : ATND 渋谷のファンコミュニケーションズにて4月23日に開催されます。
Tips & Topics - ノウハウや技術紹介、解説記事
■Titanium CLI徹底解剖!&Titanium周りで知っておきたいニュース - Ti Weekly Clips++ - Mobile Touch
MobileTouch版のほうでTitanium CLIのコマンドリファレンス紹介を行いました。
■Alloy本格的にはじめました - TitaniumMobile勉強記
@h5y1m141さんがAlloyに取りかかられました。立ち上がり時のリソースまとめとしてもベンリですね。
続編としてのAlloyで簡易のスライドメニューを実現する方法 - TitaniumMobile勉強記も実装例解説として参考になります。
■Using the SendGrid API to send emails from your mobile apps
メール送信サービスSendGridを使用するチュートリアル。
GitHub Watch - モジュールやサンプルコードの情報
■tonylukasavage/tiapp.xml
まだ開発中ですが、tiapp.xmlの操作を行うためのnode.jsモジュール。 たとえばネイティブモジュールの追加などを行えるので、プロジェクト作成時にフックして「いつもの」設定を行うなどの用途なんかが考えられますね。
■rubenfonseca/titanium-dropbox
Dropboxを使うことができるiOSネイティブモジュール
■hyperlab/TiMixpanel
AnalyticsサービスであるMixpanelを使用できるiOS/Androidのネイティブモジュール。
■shopmium/titanium_appsflyer_ios_module
AppsFlyerというAnalyticsサービスを使用するためのネイティブモジュール。shopmium/titanium_appsflyer_android_moduleがそのAndroid版になります。
■barbelith/TiTTTAttributedLabel
mattt/TTTAttributedLabelをラッピングしたiOSネイティブモジュール。iOS5の考慮もボチボチいらないような時期なはずなので、Titanium 3.2.x以上が使えるのなら Titanium.UI.iOS.AttributedString - やこれを利用したjaraen/TiHighlightLabelなども視野に入れればいいでしょう。
■artanisdesign/ti-smoothprogressbar
castorflex/SmoothProgressBarを ラッピングしたAndroidネイティブモジュール。
■tonylukasavage/ti-2048
時間泥棒な某ゲームのクローンのクローンである2048をtiにポーティングしたものです。