1週間のTitanium/Appceleratorに関するブックマークを振り返るTi Weekly Clipsのお時間でございます。
昨日は仕事でドタバタ(と憂さ晴らしを)していたため、土曜日の更新にはならなくて申し訳ありません。ようやく休みらしい休みを迎えられていますが、ちゃんと休めるのは今日明日ぐらいかもしれません。GWなにそれ、美味しいの?みたいな状態はやっぱりツラいですね(^^;
そんな愚痴はさておき、振り返りに参りましょう。
News - SDKアップデートやイベントなどのニュース
■3.2.3 of Studio/SDK Now Available
Titanium SDKならびにTitanium Studioの3.2.3正式版がリリースされました。 4月末かと思っていましたが、5月に入っちゃいましたね。
変更点については以前こちらでまとめておりますのでまずはご覧頂くとして、詳細はリリースノートを参照してください。
■勉強会リマインダー
- Titaniumはままつ #3 - Titanium | Doorkeeper
2014年5月17日に静岡県の浜松にて、Titaniumの紹介から実際のアプリ作成を行うハンズオンを行う勉強会が開催されます。
Tips & Topics - ノウハウや技術紹介、解説記事
■Normalizing Titanium APIs
プラットフォーム間でのAPIやUI差を埋めるための方策としてTitanium APIの上にもう一枚ラッパーを噛ませるというお話。
前々回ぐらいのGitHub Watchで紹介したricardoalcocer/tinormalizerはこれに向けた習作だったっぽいですね。
Ti.Nextもボチボチ視野に入りそうな時期にこういう話題が出るということは、 この辺りに対するアプローチは現状どおりと考えるべきでしょうか。
GitHub Watch - モジュールやサンプルコードの情報
■abui-tech/TiDeploygate
DeployGate iOS SDKをTitanium Mobileで使う方法 - Qiitaで解説されているTitaniumから DeployGateを用いるためのモジュール。公式SDKのラッパーです。
■coe/tigamecenter
iOSのGameCenterを使用するためのネイティブモジュール。
■CodexLabs/TiCLIPluginSkeleton
CLIのコマンドプラグイン用のスケルトンコード。イチから書くのめんどうなので、こういうのありがたいですね。