Ti Weekly Clips (2013/01/13~2013/01/19) #TitaniumJP
今週1週間のTitanium関連のブックマークを振り返るTi Weekly Clipsのお時間です。
あまり今週はNode.ACSも触れることもできず、ドタバタしていたので、あっさりと振り返りに入りましょうw
News
■tiTokyo ー 米国外で初のTitaniumカンファレンスを東京で2月16日(土)開催!
というわけで、昨年末にも先行告知があった日本で初となるTitaniumカンファレンスイベントが2013年2月16日(土曜日)に開催されます。
基調講演はAppcelerator CEOのJeff Haynie氏、続いてTitanium 3.0の製品アップデート内容を紹介するテクニカルセッションがあり、こちらもAppceleratorの方によってプレゼンテーションがあります。
その後、協賛である株式会社デンソーの武智俊英氏によるプレゼンテーション、Platinoエンジンを開発されているLANICAの共同創業者である 井口恒太氏(@infosiaさんですね)のプレゼンなどがあります。
昼食や懇親会費も含めて無料となっておりますので、ご興味ご関心のある方は是非ともATNDで参加登録をして、足をお運び下さい。
場所は六本木のベルサール六本木です。
GitHub Watch
■raulriera/Animator · GitHub
https://github.com/raulriera/Animator
AnimationをラッピングしたCommonJSモジュール。callbackネストをしなくてもシーケンシャルにアニメーション連動させるためのsequenceメソッドにはアニメーションで苦しんだことあるひとは感涙モノ?
■mpociot/TiSplashScreen · GitHub
https://github.com/mpociot/TiSplashScreen
Path風のスプラッシュスクリーンを表示するためのiOSネイティブモジュール。
■raulriera/XHR · GitHub
https://github.com/raulriera/XHR
TTLを設定することで同じURIへのリクエストに対してキャッシュを返すこともできるHttpClientラッパー。
■benbahrenburg/Securely · GitHub
https://github.com/benbahrenburg/Securely
Titanium.App.Propertiesと同じように使えるKeyChainモジュール。
■tonylukasavage/alloy_demos · GitHub
https://github.com/tonylukasavage/alloy_demos
Alloyのデモアプリ。