
JavaScriptとTitaniumではじめる iPhone/Androidアプリプログラミング 【Titanium Mobile SDK 2.1 & Titanium Studio 2.1 対応】
- 作者: 森真吾
- 出版社/メーカー: マイナビ
- 発売日: 2012/09/14
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
明日発売のこの入門書を著者である森真吾さん(@sngmr)から直々にご献本頂きました。
ありがとうございます m(_ _)m
さて、献本を受けた上は拙速が信条である当ブログといたしましては、ざざっと内容を読ませて頂いた感想的なものをまとめたいと思います。
まずはこれをご覧頂きたいと思います。
暗いところで撮ったので不鮮明なのですが、これでも分かる通りカラー図版・スクリーンショット(注目すべき箇所にはマークももちろんされている)が充実している構成となっておりまして、書いてある内容を追いかけるだけで、あらビックリ動いたわというのが体験できるようになっています。
Titanium Studioの最新版である2.1.2で若干構成が変わっている部分があるようですが、サポートページにてフォローされるのではないかと思います。
また、リファレンス面でも非常に優れた内容となっています。
下記目次の6章と7章は主立ったUIコントロールとAPIに関する概要・コード例(実行時の動作イメージ)が記載されており、「こういったことがしたい」という逆引きリファレンスとして非常に重宝しそうです。
http://book.mycom.co.jp/MYCOM/html/book/978-4-8399-4108-6/index/978-4-8399-4108-6.html
個人的にはiOSオンリーではあるもののシステムボタン対応表があればよかったのになあと思いましたが、それはまあ@t32kさんのブログ記事へのリンクでカバーしておきましょう(^^;
http://t32k.me/mol/log/titanium-ui-iphone-systembutton/
アプリケーション演習についても散漫にならないようフォトフレームアプリ一本に絞られています。巻頭の著者のコトバにもあるような「なんとなく使えるような気がする」気にさせてくれる内容になっていると思います。
もちろん写経を繰り返しているうちに、やっている内容を理解していけば真に「使える」状態になれる内容になっていると思います。
アプリケーションについてあれこれ演習したいという向きは本書でTItaniumの理解を深めた後に、小澤さんのTitanium解説書(黒本)でコード演習に取り組むというステップアップに繋げていけばいいのではないではないでしょうか。

Titanium Mobile iPhone/Androidアプリ開発入門―JavaScriptだけで作る
- 作者: 小澤栄一,増井雄一郎
- 出版社/メーカー: 秀和システム
- 発売日: 2012/02
- メディア: 単行本
- 購入: 8人 クリック: 130回
- この商品を含むブログ (20件) を見る
ともあれ、現時点で最新版のSDKについてフォローされているという点だけではなく、充実したコラムや註によってかゆいところに手が届く内容になっており、2600円(本体価格)というのはお買い得な一冊になっています。
すでにTitaniumに慣れ親しんでいる方には物足りない内容ではありますが、周辺への布教や教育時のテキストとして使えると思いますし、もちろんTitanium初学者の方々には掛け値無しにおススメできる一冊と言えます。

JavaScriptとTitaniumではじめる iPhone/Androidアプリプログラミング 【Titanium Mobile SDK 2.1 & Titanium Studio 2.1 対応】
- 作者: 森真吾
- 出版社/メーカー: マイナビ
- 発売日: 2012/09/14
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る