Titanium News

Appcelerator Titanium Mobileに関するニュースなどを淡々とお伝えしていきます。

Ti Weekly Clips 2014年総集編(Tips&Topics編)

新年あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。

前置きも早々に昨年のTips&Topics総集編をお送りします。 ざっくりな分類ですが、どうぞ。

入門記事

Titanium™ インストールガイド

最新版のTitanium StudioおよびプラットフォームSDK(さらにはGenymotionまで)のインストール手順。

小さな Titanium Mobile の読み物がTitanium 3.2対応しました。

@ryugoo_さんによるTitaniumチュートリアルドキュメント"小さな Titanium Mobile の読み物"がバージョンアップしました。

Titaniumの基本を学ぶ、JavaScriptだけのクラシックスタイルでTODOアプリを開発しよう - 磯部 幸亮 | type IT Academy

@k0sukeyさんによる連載。

Introduction | Tistudy

@h5y1m141さんがTitanium学習のためのドキュメント公開を始められました。

Alloy本格的にはじめました - TitaniumMobile勉強記

@h5y1m141さんがAlloyに取りかかられました。立ち上がり時のリソースまとめとしてもベンリですね。

JavaScript - 最新 Titanium 国内入門記事まとめ(2014年) - Qiita

現時点での入門記事リンクが系統だってまとめられています。

New Titanium Tutorial | Fokke Zandbergen

FokkeさんがTCD/TCE試験対策用のチュートリアルを公開されました。

Titaniumで初アプリを作った際に参考にしたサイト | jaxx2104.info

公式ドキュメント、APIリファレンス、そしてgithubのexampleを参考にされて初アプリ開発されたとのこと。

re:Titanium 今ここでもう一度、はじめての Titanium #2

Titaniumもくもく会 #18 : ATNDで発表された@ryugoo_さんによるスライドが公開されています。

UI

Add Margin and Padding to Titanium UI Views like CSS BoxModel | TiHelp.Me

CSSのボックスモデルでTitanium VIのViewレイアウトを学ぶという解説記事

Android版のGoogleMapsアプリのようなUIをTitaniumで実現する方法 - TitaniumMobile勉強記

画面下部からにゅっとスライドインするViewを実現するためのアプローチがまとめられています。やはりAndroidのアニメーションはあれこれ罠が多いようで…。

[Titanium] Alloyのmeasurementの実装がイケてなかったので再実装した - それはBooks

スケール変換の再実装。標準の実装が安易すぎるんですよね(^^;)

appcelerator-services/ElementsOfListView

@k0sukeyさんをして「ここまでListViewが詳しく書かれているの初めてじゃない?」と言わしめたドキュメント。必見です。

Ti UX Templates | The Titanium UX Templates Library, by @sonianoneka and @jrayon

ti.ux.*として多数用意されたAlloy Widgetを組み合わせてUIを構築するテンプレート集。 ドキュメントはまだ完備されていないようですが、FontAwesomeをふんだんに使って、統一感のあるデザインができそうですね。

jaraen/Ti.UX.TemplatesがGitHubレポジトリになります。

【Titanium】dataCollectionを使ったTableViewからListViewへのお引越し - Qiita

TableViewで開発していた資産をListViewに移行する際に役立ちそうです。

Absolute positioning of a Popover | TiDev

吹き出しを任意の位置に表示させるためのtips。

My Titanium essential toolbox | Uriel Lizama

Titanium UIのラッパーオブジェクトを生成するti.jsの解説記事。

Implementing Recent Search History in your Appcelerator apps

よくある検索履歴的な表示を行うためのチュートリアル記事。 やってること自体は単純なので、ストア先をACSからローカルのデータベースに置き換えることも容易でしょう。

TitaniumでGunosy風UIを実装する - Qiita

こんなUIを実現するためのtips。

Appcelerator Autocomplete Search

SearchBarの入力内容の自動補完を実現するサンプル。

Alloy ViewPager Widget | Fokke Zandbergen

タブ数が多くてもスライド切り替わりをするWiget。

Titanium - 重いTableViewを開く時に体感速度を上げる小ネタ - Qiita

100msのディレイを仕掛けておいてWindowのオープンを優先させるというtips。

Titanium - AlloyフレームワークでTiFlatUIKitを使ってコードもiOSアプリもフラットデザイン化 - Qiita

TiFlatUIKitをAlloyで活用するtips

Titanium - jqplot(WebView)でグラフを描く - Qiita

WebViewを使うことにより既存のWeb向けのライブラリを活用しやすいという好例。

SE奮闘記: 【Titanium】thisとparentとchildrenを使った書き方

Alloyを使わずにCommonJSモジュールでViewの管理をされているコード例

Titanium で View が端末に表示されたときになにか処理を行う方法 - Qiita

postlayoutイベントの無限ループを回避するためのある種のバッドノウハウ。

Alloy

Widgets with child elements | TiDev

Alloy Widgetの子要素の取り扱い方法について。

Snippet for a better alert | TiDev

alertを上書きして、titleやボタン名を指定できるようにするハック。confirmについてはすでにAlloyのビルドイン関数でそのようになっているみたいですね。

Alloyに自作ライブラリを組み込んで利用する方法 - TitaniumMobile勉強記

Alloy移行連載の続き。

DynamicLabel tag in Alloy - allows you to update a "value" and it applies it to a template. Place ui.js in your app/lib folder

AlloyでWidgetとして作るまでもない簡易的な表示ならこういう手段もあるんですね。 ちなみにDemonstrate CollapsableView Tag in Alloy.という同様のアプローチをしているサンプルも作られています。

Ti-Browser | TiDev

ブラウザ上でAlloyのViewXMLファイルを作成したら、ネイティブアプリ上で表示確認できるというサービスのようです。

Sassy TSS – An Introduction | TiDev

SASS風にAlloyのTSSファイルを作成できるツールSTSSの解説記事。

Titanium Alloy の オレオレ app.tss テンプレート - Qiita

こういうノウハウが集まるとブラッシュアップの速度も早まりそうですね。

Titanium Alloy プロジェクトでの開発のお供、alloy-smelter のお誘い - Qiita

alloy-smelterについて作者である@k0sukeyさんが解説されている記事。

Alloy - TitaniumでiPhone 6を判定する - Qiita

platformHeightの固定値判定によって判断しています。

Titanium - Alloy プロジェクトでウィンドウを閉じたら配下の View のイベントを remove したい。ほぼ自動で - Qiita

価値に比例してなのか、高い黒魔術感も否めません(^^;

Titanium + Alloy + napp.alloy.adapter.restapiで作る簡単Qiitaビューワーアプリ - Qiita

RESTAPIアダプタを使ったAlloyアプリ構築チュートリアル。

How to use expressions in TSS | TiDev

Alloy.Globalsに関数をぶら下げてtss内で処理をさせるというtips。

Titanium + Alloy + napp.alloy.adapter.restapiで作る簡単Qiitaビューワーアプリ - TitaniumMobile勉強記

タイトルに書かれているようにREST APIをAlloyから叩く一連の手順が分かりやすく解説されています。

Fifty shades of Alloy - tips and tools for a great Titanium Mobile de…

Alloyで使用できるtips・ツール50連発なスライドです。

Titanium + Alloy + napp.alloy.adapter.restapiで作る簡単Qiitaビューワーアプリ応用編(ページネーション機能の実装) - Qiita

ドキュメントに書いてないものはソースを見るしかないというストレートな解決(^^;

Titanium - ショートカットで対応するコントローラ、ビュー、スタイルを Sublime Text で開けるプラグイン作ったよ - Qiita

以前のGitHub Watchでも紹介したTitaniumStudio風のView/Controller/TSSの切替プラグインの解説記事。

Titanium Alloy で 量産アプリを作る場合のソース管理 - モトクロスとプログラムと粉砕骨折と

共通部分と個別実装部に分かれている量産型アプリの構築手法についての解説

マルチプラットフォーム対応

Understanding Titanium Views

複数の解像度への対応をする(1機種オンリーとかじゃない限り、ほぼ100%の要件かと思いますが)場合のTitaniumのView実装にあたって、背景に画像を貼り込まない(適切な準備をしないと自動ストレッチされてしまうため)、絶対値指定をしない(パーセンテージ指定をすべし)、Viewのネストによってレイアウトをする、向きを固定化を前提にしない…といった注意点や指針を挙げて、その解説を行っています。

Normalizing Titanium APIs

プラットフォーム間でのAPIやUI差を埋めるための方策としてTitanium APIの上にもう一枚ラッパーを噛ませるというお話。

Titanium AlloyでTwitterアプリ(ツイトレ)を作成途中にハマったことなど。 :: zerosp.blog

iOS/Androidの両対応するとどうしても挙動差に悩まされますね。 ただbase64encodeの挙動は罠すぎますね…。

Create an icon font with IcoMoon | TiDev

IcoMoonというアイコンフォントジェネレータを用いて、アプリ用のTrueTypeフォントを生成するというチュートリアル。

Matt's Blog, Splash screen and launcher icons - sizes and structure, for Appcelerator Titanium project

マルチプラットフォーム、マルチデバイスというのはこれだけのバリエーションのリソース準備することになります。

元ファイルを準備すれば各種形式に自動変換してくれるTiConsなどのサービスもあるので、その辺の手間を軽減したいのならば有効活用したいところです。

Titanium - Rockhand でワンソースマルチサイズスプラッシュ画像生成 - Qiita

こういうサービスやツールもあったりします。TiCons - Generate all icon & splash screens for your Titanium app from just 2 or 3 files!FokkeZB/TiCons

A Cross-platform Application Template

Appcleratorの公式ブログよりNavigationWindowとActionBarを それぞれのプラットフォームで活用するためのテンプレートの解説。

iOSなTips

Mobile App Development: Advanced Tricks For iOS Modules In Appcelerator Titanium

iOSネイティブモジュールを開発するための手順開発。ARCを有効にするための手順もあります。

Ti Highlight Label: An AttributedString widget | TiDev

TiHighlightLabelに関する作者による解説記事。

Appcelerator Tip: Switch between iOS SDKs for mobile app development

複数のiOS SDKを共存させる方法。

Appcelerator fix for Ti.Map on iOS after upgrading to Titanium 3.4.0

SDK 3.4.0にしてからiOS7向けのTi.Mapを使うときはモジュールバージョン2.0.2の選択するのが良いようです。

Push Notifications: iOS 8 + Pushwoosh + Appcelerator’s Titanium – A Coder's Notebook

iOS8以降とそれ以前のプッシュ通知を両対応させるためのサンプルコード。

AndroidなTips

Gotcha: “Package file was not signed correctly“ | TiDev

Android全般の話ですが、ビルドに使用するJDKとAPK署名を生成するJDKのバージョンが異なると、"Package file was not signed correctly"というエラーメッセージが出てしまうようです。

Fixing orientation when resizing images on Android | TiDev

AndroidでTi.Blob.imageAsThumbnail()したときに回転方向がおかしくなる問題があるようで、imagefactoryモジュールを使って解決しています。

はなたんのブログ » Titanium で Androidモジュール作るときのemulatorを変える

SDK内のbuilder.pyをいじってタイトルのことを実現します。

Paused & Resumed events on Android | TiDev

Ti 3.2からデフォルトのAndroid Activityの持ち方が変わったのですが、これに伴うアプリケーション全体としてのpauseresumeがそれまでの挙動と変わってしまいます(従来型の挙動をするオプションをONにしない限り)。これに対処するためにbenbahrenburg/benCoding.Android.Toolsを使おうという記事。

Making Android Intents Useful | TiDev

AndroidでのIntentの取り扱い方についてのチュートリアル

Titanium Androidアプリがスプラッシュ画面でハングしたら - Qiita

sdcard/{appid}/deploy.jsonを削除したら解決するかもしれないというtips。ハマりどころ集に追加しておかないとですね…。

Android Text to Speech and Speech to Text | benCoding.com

Ti.UtteranceのAndroid対応について開発者のBen Bahrenburgさんの解説記事。

Titanium Alloy で Android のアプリアイコン配置パスでちょっとハマった話 - Qiita

プラットフォーム別アセットの置き場所等も含めて、ドキュメント類はまだまだTitanium Classic(というかResources配下に直接記述すること)が前提になっているので、こういう混乱を招きがちですね…。

Android Tabs and ActionBar Menu Items

AndroidにおけるTabGroupとActionBarメニューについての解説。

Hiding the Android ActionBar

AndroidでActionBarの表示を消すための方法。

Titanium - Androidでソフトウェアキーボードを表示するとViewオブジェクトがせり上がってしまう - Qiita

この辺の自動計算がウマいことできればいいんですが、結局こねくり回さないと行けない感じですねぇ。

TitaniumでAndroidのActionBarの外観をカスタマイズする - Qiita

Android Action Bar Style Generatorを使って外観カスタマイズするtips

Titanium - AndroidのActionBarのThemeをカスタマイズする時にはまったこと - Qiita

こういった大文字小文字問題はドキュメントにも明示されたりされてなかったりするのでハマると大変ですよね…。

Positioning a Toast notification on the top half of the screen | TiDev

Androidの通知を出すときにTitanium SDKで標準サポートされていないGravityプロパティをむりやり追加するというtips。

JavaScript - TitaniumでAndroidのバックグラウンド処理 - Qiita

Androidでバックグラウンドサービスを動作させるための手順を紹介されています。

Titanium の Android で GCM(Push通知) Google Play Service版 - Qiita

gcm.jsを用いたPush通知チュートリアル

Titanium - 広告SDKモジュールを作るときによくやること(ライフサイクルを理解しよう) - Qiita

Androidネイティブ内でのライフサイクルを整理するのにも。

CLIがらみ

Titanium 3.2 の本筋から微妙にずれた話 - imthinker::net

Titanium 3.2 deep diveな記事。CLI周りなどは系統だった説明がイマイチ無い中での大転換になったので、知らないと確実にハマりそうです。

Terminal Titanium: Prompty | TiDev

zshのプロンプトに開発中のTiSDKバージョンを表示するというtips+αの紹介

Terminal Titanium: Get Notified | TiDev

CLIだとビルドなどの処理が終わったことをOS Xの通知機能で音とメッセージによる完了通知ができるよというTips

Quick Tip: Use the Titanium CLI to find details about your configuration

CLIの情報表示オプションを使って、トラブル解決に繋げようというtips記事。

TitaniumSDK・Alloyのバージョン、gitのブランチ名を表示する.bash_profile

Tony LukasavageさんのGistにあがっていたシェルスクリプト。

Major update for TiNy | Fokke Zandbergen

定型化されたTitanium CLIのコマンドライン引数の組み合わせを端的に指定できるようにするラッパーであるTiNyがバージョンアップして、CLI Pluginとして産まれ変わりました。

引数の組み合わせをレシピとして保存しておき、それを呼び出せるようです。ベンリかも。

Using .bash_profile aliases to simplify Titanium CLI calls | Uriel Lizama

いつも使うコマンドエイリアスを登録しておいてCLI実行のタイプコストを減らそうというtips

Major rewrite for a TiNy CLI | Fokke Zandbergen

Titanium CLIのコマンドラッパーであるTiNyがバージョンアップされました。

詳細はGitHubのReadMeを見て頂ければと思いますが、 ti bとすればbuildが出来たりとタイプ数を極力減らすアプローチが取られており開発効率は上がりそうです。

TiShadow(的ツール)

TiShadowにTiShadow Express機能が搭載される

TiShadowサーバーの立ち上げ(tishadow server)、対象プロジェクトの起動(tishadow appify)、コード変更監視(tishadow @ run --update)をまとめてやってくれるというTiShadow Express機能が追加されました。

Pipe to TiShadow - YouTube

TiShadowには以前よりREPL機能がありましたけれども、それを標準入力からのパイプで引き渡せるようになるためのオプション--pipeが追加されたようで、そのデモの動画になります。

ちょっとしたコードの試行錯誤・挙動確認といった目的に活躍しそうですね。

今更ながらTiShadowの便利さを実感したので利用イメージをまとめてみた - TitaniumMobile勉強記

ほんとTiShadowはベンリですよね。

ちなみに複数台を並行してやらない場合はti build時に--shadowオプションを付けておくとわざわざサーバを(意識的に)立てなくてもいいので、お手軽な第一歩になるかと思います。

Titanium - TiShadow ExpressでシンプルにTiShadowの恩恵を受ける - Qiita

TiShadow ExpressについてはMobile Touch版の特集でも取り上げたりしてるんですが、検索に確かに引っかかりませんね(^^;)

ほんとExpressはベンリなので皆さん是非お使いください。

Titanium - GoogleMap for iOSモジュール利用時のTiShadow利用方法 - Qiita

iPhoneシミュレータのバージョンをiPhone 4インチ 64-bitにしないとシミュレータ環境で動作しないみたいです。

Developing in Titanium – make native modules work in TiShadow

TiShadowでネイティブモジュールを使うための手順。

Titaniumがもっと楽しくなる開発環境 | pblo

TiShadow + CoffeeScript + gulpの開発環境解説。

Mobile Workflow: Appcelerator Titanium | TiDev

Sublime Text + CLI + TiShadow + TiCons + GitTio + GenyMotionな開発環境のお話。

Alloy - TiShadowがiPhone6と6Plusに対応していた - Qiita

書かれている通りまだnpmに最新版がアップされていないのでご注意を。

TiShadow - Auto-Spies and Inspector - YouTube

TiShadowでオブジェクトインスペクションをしてREPL叩かなくても、プロパティの即時変更ができるというデモ。 すごいなあ。

TiShadow Eclipse Plugin

Titanium StudioでTiShadowを使えるようにするプラグイン。

RapidDev: Titanium development at the speed of light! | Apperson Labs

Yet Another TiShadow的なツールがApperson Labから公開されました。試用レポートはSpotlightにてしていますが、まだまだ発展途上のイメージがあります。

RapidDev: Titanium development at the speed of light! - YouTube

Matt AppersonさんによるRapidDevの解説動画。

開発環境がらみ

Terminal Titanium: A Tern(js) for the Better | TiDev

TernでTitaniumコード補完を行う。

gitTio • Search all 608 Titanium Modules and 168 Alloy Widgets on GitHub

GitHub上に公開されているTiモジュールとAlloy Widgetをまとめた情報サイトが立ち上がりました。

Dash | TiDev

DashでTitanium APIリファレンスを表示している事例紹介。DashDoc pluginを使えばSublime Textでリファンレス連携が出来るようです。

Titanium Studio にEclipse Market Placeプラグインを導入する。 - Qiita

Eclipseベースの旧Aptana Studioから転じてのTitanium Studioということもあり、 日本語化などのノウハウも流用できるのですが、不具合や意思疎通の齟齬(特にQ&Aなどで)の発生原因でもあるので、 ご注意あれ。

Titanium + Alloy + TypeScript1.0RC のコンパイル - Qiita

Microsoft謹製のAltJSであるTypeScriptを利用したTitanium開発についてのまとめ。

Fixing iOS module build.py permissions | benCoding.com

3.3.0GA SDKでフォルダ構成が変わったためbuild.pyを実行する際にパーミッションエラーが出る場合はchmodでパーミッション変更する必要があるようです。

Titanium - zipalignがなくてビルド出来ないようです。 - Qiita

クリーン環境に最新版SDKバージョンを入れると動かないという初心者殺しのパターンですね…。なかなかこの手の情報は出てこないのでありがたいですね。

Titaniumプロジェクトのオレオレテンプレートを作る - Qiita

tiコマンドでテンプレート指定できますが、自分でカスタム版を作るにはこうすれば良かったんですね。 「いつもの手順」を省力化させるために活用したいところです。

Desktop apps for offline Titanium Documentation | TiDev

オフラインでもTitanium SDK/Alloyのドキュメントを見れるようにしたツールが公開されています。

Titanium Community Toolkit Showcase | Fokke Zandbergen

コミュニティベースで公開されているTi開発支援の各種ツールの紹介記事。

Duckumentation | TiDev

senchalabs/jsduckならびにtitanium-jsduckを活用したドキュメンテーション方法のチュートリアル。

Titaniumの外部jsライブラリをBowerで管理 - Qiita

Alloyのビルド時にBowerで管理しているライブラリが展開されるようになったり。

デバイステスト

How to use Apple’s new TestFlight beta testing | TiDev

Apple版TestFlightの使い方。

Easier iOS beta distribution with Installr | TiDev

Yet Another TestFlightの模索がいろいろされていますが、InstallrというiOS専用のデプロイサイトの紹介がされています。

KLabが公開したEMLauncherに関してはこういう記事が上がってるので、そちらも参照したいところです。→ EMLauncher - 速攻レビュー!Testflight代替なiOS/Androidアプリ配信プラットフォーム - モバイル/タブレット向けオープンソース紹介 - Mobile Touch

Versioning builds and releases | TiDev

かつてのTestFlightでは同バージョンナンバーでも更新がかかったのですが、Apple版はそうではないのですね。

その辺のケアをするためのtipsまとめ。

メモリ管理

Debug memory leaks with XCode Instruments | TiDev

XCode Instrumentsを用いてメモリリークの検出を行おうという記事

Memory Management | TiDev

Titaniumにおけるメモリ管理について色々な切り口でまとめた読み応えのある解説記事。

titaniumで作ったアプリがメモリリークするときに行った対処法3つ - Qiita

忘れがちな後処理によるメモリリーク対策について。

The case against Ti.App.fireEvent | TiDev

removeのし忘れなどでメモリリークの原因になりがちであるグローバルなTi.App空間のイベントリスナーの追加をするのではなく、 コールバックを利用したりAlloy(というよりもBackbone)のontriggerを使いましょうという記事。

Cleaning up Alloy controllers | TiDev

余計な変数(オブジェクト参照)を作らないこと、 コントローラのクローズ時にメモリリークの材料を根こそぎ刈り取るように動作するよう仕掛けておく、 という2つのtipsが紹介されています。なるほど。

デバッギング

Browser-based emulators

ブラウザベースでテストするための環境としてAndroid向けはManymo、iOS向けはIncrease App Downloads with Interactive Previews - App.ioが紹介されています。

Crash reporter | TiDev

クラッシュログを取得するためのdbankier/TiLogCatcherとこれを使うためのCommonJSのUTiL/reporterの使用手順の解説。

テスティング

ti-mocha: Mocha testing support for Titanium - Tony Lukasavage

MochaのTitanium向けポーティング

#titanium #appcelerator testing with ti.mocha

ti-mochaを使ったテスティングのチュートリアル。

ACS、Node.ACSがらみ

ACS上にあるデータをnode.js使って抽出するスクリプト - TitaniumMobile勉強記

ローカルでNode.ACSを動かして、ACSのデータをぶっこ抜く

はなたんのブログ » Node.jsをホスティングできる Node.ACS 触ってみた

Node.ACSのHello World記事。

Sending emails through Appcelerator Cloud API — Medium

ACS経由でメール送信をするチュートリアル。

REST-to-REST API Optimization using the Appcelerator Node.ACS MBaaS

REST APIの結果をNode.ACS上のカスタム関数を一旦経由し、必要な情報だけにフィルタリングして返すことにより、ローカル側の省力化を図ろうというtips。 時間的なオーバーヘッドとペイロードのトレードオフですが(Node.ACSを使うかどうかは別にして)検討の価値はありそうです。

Sending Push Notifications through Appcelerator Cloud API — Titanium Templates — Medium

ACSでプッシュ通知をするための詳細なチュートリアル。iOS/Android(GCM)ごとの設定手順までしっかり書かれています。

Aaron Saundersさん著の"Building Cross-Platform Apps using Titanium, Alloy, and Appcelerator Cloud Services"がリリースされました

AlloyとACSを活用したTiアプリ開発本がリリースされています。

ゲーム

How to make a 'Flappy Bird' clone

Titaniumを用いてFlappy Birdクローンを作るというチュートリアル記事。

Tutorial: Long Touches and Double Taps in Platino | Techority

Platinoエンジン上でロングタッチやダブルタップを認識させるための(タイマーとカウンタを使った)方法。

Platino for Newbies | Techority

初心者向けのPlatinoサンプルコード集。ダウンロードすると4Stepに分かれたソースが入っています。

tmlib.js + Titanium Mobileでアプリ開発 - Qiita

tmlib.jsをTitaniumから使ってゲーム開発しようという記事。

モジュール活用

Appcelerator Tutorial: Install Modules globally for Titanium Studio

Titanium Studioからネイティブモジュールをインストールする方法について画像を交えた解説をした記事。

Titanium OpenCV Android用モジュール - Landing Apps

OpenCVモジュールならびにサンプルプログラムを公開されています。

Appcelerator support for ShinobiCharts now available - ShinobiControls Website

有償のチャート表示ライブラリ ShinobiControls をTiから利用するモジュール

iOS7で英語版ポケモン名を読み上げてみる(Titanium) - star__hoshi's diary

benbahrenburg/Utteranceを活用した事例。

Simple Custom Maps in Appcelerator with titanium-mapbox and Mapbox.com - adampaxton.com

カスタマイズした地図を表示するサービスMapboxを活用できるiOSネイティブモジュールtitanium-mapboxを使うチュートリアル。

New Facebook Modules | TiDev

現状のTiSDK標準Facebookモジュールでは取り込まれていないログイン方法とグラフAPIについて対応させるための新しいモジュールの解説。

Titanium - TiSocial.Frameworkを使うとwindowのfocusイベントが取れなくなる問題 - Qiita

モジュール側の修正が入りそうですが、こういうのも困りものですね。

「LINEで送る」をTitaniumで(2014年版) - Qiita

iOS/Android両対応の"LINEで送る"を実装する方法。

Titanium - ti.map をちょっとだけ便利にしちゃう改造 - Qiita

ti.mapモジュールに機能追加を行うネタ2本。

Titanium - Firebaseを使ってリアルタイムサービス - Qiita

GitHub Watchでも実はそのモジュール紹介してるんですよね…(^^;

Titanium(Alloy)でバーコードリーダとバーコード出力結果を一緒に表示する - Qiita

Scanditを使ったバーコードアプリ実装例。

アプリの解析にNewRelicのモジュールを利用する - TitaniumMobile勉強記

ClassicなコードをAlloy化るのにあたり、解析サービスをGoogleAnayticsからNewRelicに変えられるそうです。

Titaniumでゆっくりしていってね! - Qiita

ゆっくりこと音声合成ソフトAquesTalk2をTitaniumから使うためのチュートリアル

Webサービス活用

PubNub – Taking Titanium Real-Time | TiDev

PubNubというリアルタイム通信サービスを使ってチャット実装を行おうというチュートリアル。

Using the SendGrid API to send emails from your mobile apps

メール送信サービスSendGridを使用するチュートリアル。

Get started with push notifications (Appcelerator) | Mobile Dev Center

Microsoft Azureのプッシュ通知機能をTitaniumから使うためのチュートリアル。

TitaniumとPubNubでリアルタイムサービス - Qiita

これはいろいろ応用できそうですね。

Titaniumでアプリのアップデートをユーザにアラート通知する(iOSのみ) - Qiita

iTunes Storeから情報取得して比較するための実装例。

SE奮闘記: TitaniumとWordPressで(比較的)簡単SNSアプリ

node.jsでWordPressデータベースを叩くようにして、連携アプリを作ろうというネタ

その他

Quick Tip: Sending arrays to web services

Tipsというよりかはバッドノウハウの部類だと思うのですが、ArrayをPOSTするときにはこんな手間をかけないといけないんですね…。

Appcelerator Titanium and Promises - q.all - Clearly Innovative

kriskowal/qを用いた非同期処理の実践例。

Translating NSLocationAlwaysUsageDescription | TiDev

これまでは実行時にTi.Geolocation.purposeで評価する形でしたが、iOS 8から位置情報を使用する場合にはInfo.plistNSLocationAlwaysUsageDescriptionもしくはNSLocationWhenInUseUsageDescriptionを追加する必要があるのですが、それに関する記事。

Titanium の小ネタ / Titanium Advent Calendar 1日目 #TitaniumJP - Qiita

コネタというには重い話題が多いような…。ちなみに最後に紹介されている TiTextNormalizerのiOS対応版TITextNormalizer-for-iOSも後日公開されています。

ほぼ日本初 Titanium Mobile Webについて語る - Qiita

なかなか取りあげられることの少ないMobile Webについての記事。

カンファレンスまとめ

tiConf US roundup | TiDev

米国時間の5月10日から11日に掛けて開催されたtiConf US 2014のまとめがされています。

ちなみに中の人のまとめとしてはFokkeさんがLast minute tiConf US | Fokke Zandbergenとしてまとめられています。

tiConf India 2014 roundup | TiDev

本日7月19日にバンガロールで開催されたtiConf Indiaのまとめです。

tiConf EU 2014 roundup | TiDev

6月28日から二日間で開催された tiConf EU 2014のまとめ記事です。

Connect JS / Ti.Connect :: October 17-18, 2014 :: Atlanta, GAが開催されました。

アトランタで先週末に開催されたイベント内でのセッション一覧がTi.Connect roundup | TiDevにてまとめられています。

tiConf Singapore 2014 roundup | TiDev

10月25日にシンガポールで開催されたtiConf Singapore 2014のまとめです。